情熱コラム

「とうきび」の収穫が最盛期です!!

2015.06.11

「とうきび」・・・トウモロコシのことなんですが、今、ハウスものと露地ものと 太陽の日差しをしっかり浴びた味つきの良いものの収穫が最盛期になっています!!    受粉状態を確認中の高...


▼続きを読む

レッドキャベツ  準備中♪

2015.03.17

   これはレッドキャベツ(紫キャベツや赤キャベツとも言われます)の苗です。 すでに茎の部分が赤いですね!!  レッドキャベツは一般的なキャベツよりも少し小ぶりな球形型です。 葉がギュッと...


▼続きを読む

「赤みずな」って?

2015.02.26

 「赤みずな」が入荷してます!! 大きさや太さ、葉の形などは一般的な水菜とほぼ同じなのですが、 茎の色だけが違い、綺麗な紫色をしています。 また、酢に反応して綺麗な色に発色するので、浅漬けなどに...


▼続きを読む

おおきなかぶ

2015.02.25

 耳納連山のふもとの広大な畑でかぶを生産している嶋津俊雄さんご夫妻と収穫を手伝っている皆さんです。  嶋津さんは10月初旬から小かぶを、11月下旬から写真のような中かぶを出荷していただいています...


▼続きを読む

ページの先頭へ戻る